データで判明「離婚年齢ランキング」の驚く結果…婚姻届の35%以上の離婚届が提出される日本の実態
2020年国勢調査の結果からは、長引く少子化で人口構造が逆ピラミッド化しており、もはや40代人口の67%しか20代人口がいないこと、そして、年齢とともに上昇する婚姻割合(結婚している方の母数が大きいこと)から考えても、アラサー人口の離婚が目立っていることが理解できるでしょう。

男性は30代後半前後の離婚が多い
次に男性についても見てみましょう。
1位から4位がアラフォー年齢で、5歳階級で再確認すると、1位が30代後半の14.1%(1.9万件)、2位が30代前半の14.1%(1.9万件)、3位が40代前半の13.7%(1.8万件)となっています。男性の離婚は、婚姻割合や人口構造から考えて、30代後半前後に多発しているといえる状況となっています。

トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら