「暑すぎる…よし、首元をキンキンにしよう」 《ネッククーラー》で冷却ガジェット市場を開拓したアキバ中小企業、猛暑対策グッズが爆売れの訳

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「機会損失になることもあります。例えば今年販売した『ファンブレラPOLE』という商品は、ファン機能が付いた晴雨兼用の日傘なんですけど、ご好評により今季販売分は完売となってしまいました。6000本以上も用意していたのですが……」

ファンブレラPOLE
シャフトから風が吹き出るファンブレラPOLE(著者スクショ)

のれせん、コールドマウンテン…。猛暑を乗り切るユニークなアイテム

他にも、冷却機能とファン機能を併せ持った「冷蔵服4」も在庫薄のようだ。今季は3万2000着以上用意していたが、作業着など現場作業向けの商品を取り扱っている商社から、かなり早い段階でまとまった注文があったらしい。

今年の6月から熱中症対策が義務化されるなど、社会全体で熱中症予防・対策が急務となっている。2024年5~9月には過去最多、全国で約10万人が熱中症で救急搬送された。

日本だけでなく世界でも、例えばスペインでは2025年5月16日~7月13日までに、熱中症による死者が1180人にも及んだ。2024年の同時期の死者が114人だったことを考えると、実に10倍近い犠牲者が出ている。

暑さ対策は、万国共通で大きな課題となっているのだ。

「7月の3週目からは(※要最終確認)、新商品『ハンディクールファン』(税込み5980円)が発売されました。毛細血管の集まる持ち手に冷却プレートが付いており、6段階の風量設定が可能です。風量には自信があります。特許の出願も現在検討中です」

その他、お風呂上がりに全身爽快になれる乗れる扇風機「のれせん2」。電気の力でキンキンに冷やすことのできるドリンククーラー「コールドマウンテン」など、同社ではユニークな猛暑対策グッズが充実している。

ハンディクールファン
新商品のハンディクールファン(写真:サンコー提供)
のれせん
全国のスーパー銭湯にぜひ置いてほしい(写真:サンコー提供)

「街中で弊社の商品を使ってくれている人を見ると、ありがたいな。嬉しいなという気持ちになります。ガジェット好きの『サンコーファン』の方もいて、例えばネッククーラーなどはリニューアルするたび、購入していただいております。ありがとうございます!」

最後に、四宮氏はこのように語ってくれた。

「どんどん夏が暑くなっており、場合によっては命に関わるケースもあります。暑さ対策グッズが何もない状態では、もう過ごせません。私たちサンコーは引き続き、『面白く』『お役に立つ』商品を皆様にお届けできるよう、努力を続けていきます!」

サンコーの「熱い挑戦」にこれからも期待したい。

この記事の画像を見る(20枚)
後編の記事ーウーバー配達員が猛暑の炎天下で検証、130万個売れた《ネッククーラー》は本当に冷える?「6980円とそこそこしたけど…果たして?」忖度ない感想では、実際に筆者が使って感じたことをレビューする。
佐藤 大輝 ライター・ウーバー配達員

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

さとう・だいき / Daiki Sato

23歳と29歳の時、所属していた企業(美容業・物流業)から解雇を通達され、訴訟を提起。それぞれの会社と約2年間裁判で争った経験を持つライター。ブラック企業問題を解決したいという願いから、裁判後はライターに転身。労働問題のほか、「再雇用戦士」「子供部屋おじさん」「インド駐在員」など、働き方や生き方に関する取材記事を執筆。趣味は海外旅行で、37カ国へ渡航。

X:@do69951367

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事