東大生語る「受験の攻略」に"ニュース"は不可欠だ 論点が分かると、様々な時事ネタが理解できる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
西岡壱誠 東大 ニュース
(写真: ペイレスイメージズ1)
受験生の皆さんは、受験で必要な各科目を勉強するだけではなく、日頃のニュースも追っていますか? 『東大生が読み解く ニュースが1冊でわかる本 2025年版』を上梓する東大カルペ・ディエムの西岡壱誠さんが、受験対策として、時事ネタを学ぶことの大切さを語ります。

なぜニュースって大事なの?

「受験に合格したいなら、参考書を読む前に、日々新聞を読みましょう」

昔から教育業界で語り継がれてきている言葉です。参考書とにらめっこしているだけの人よりも、新聞でニュースに関する知識・教養を得ている人のほうが、受験に合格しやすいと考えられているのです。

なぜ、ニュースを知っていることが大切なのでしょうか?

それは、試験ではそのときの社会状況を反映した問題、いわゆる「時事ネタ」が多く出題されるからです。

参考書は「いつの時代も通用する普遍的な内容にしよう」という方針で作られるので、最新のニュースはむしろ排除される傾向にあります。

しかし、実際に入試で出題されるのは、普段なにげなく読み飛ばしているニュースから着想を得てつくられた、時流に合わせた問題なのです。こういった問題には、ただ参考書を読んでいるだけでは答えられません。学校側は日々のニュースにしっかりと目を配り、日頃から社会問題について、自分の頭で考えている人を求めているのです。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事