働き続けるとごっそり"減額"される「年金の盲点」 定年後の再雇用で損しない働き方とは?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
マンガでかんたん! 定年前後のお金の手続き ぜんぶ教えてください!
在職老齢年金として受け取れる金額は、給与と年金の合計額が「50万円」を超えるか、超えないかで決まります(写真:Luce/PIXTA)
今や高齢者の約4人に1人が働き、就業者全体の約7人に1人を占める時代となっています。少子化で労働力が減る中、シニアの意欲や能力を生かす観点から注目される高齢者雇用。そんな中、働くことで年金が減ってしまう「在職老齢年金」という仕組みに、関心を持つ人も多いのではないでしょうか。
チャンネル登録者数50万人を超えるマネー系YouTuberで『マンガでかんたん! 定年前後のお金の手続き ぜんぶ教えてください!』を書いた「節約看護師りょう」さんが、この在職老齢年金の仕組みや課題、さらには年金が減額されずに働くための対策方法について解説します。

働きながら年金をもらうと年金がカットされる?

60歳以降、厚生年金に加入して働きながら受け取る年金のことを「在職老齢年金」といいます。在職老齢年金として受け取れる金額は、給与と年金の合計額が「50万円」を超えるか、超えないかで決まります。

下の図にあるように、在職老齢年金には「50万円」のボーダーラインを超えてしまうと、「年金の一部または全額が支給停止される」というルールがあるため、どちらかというと働く高齢者からは批判の対象です。働いて稼ぎがよくなるほど、本来もらえるはずの年金が減ってしまう仕組みなので、悪い印象を持たれてしまうのも当然でしょう。

あなたの在職老齢年金は、全額支給になる?ならない?(図表:『マンガでかんたん! 定年前後のお金の手続き ぜんぶ教えてください!』より)
次ページボーダーラインは「50万円」
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事