身長で決まる?「中国の子供料金」謎すぎるルール 交通機関やレジャー施設での不思議な決まり

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
浦上早苗 中国 子供料金
中国の「方特夢幻王国」(写真:アフロ)
新聞社で10年ちょっと働き、未婚で息子を出産。日常生活に疲弊を感じ、追い詰められる中で息子とともに日本を飛び出すことを決断した、経済ジャーナリストの浦上早苗さん。向かった先の中国での日々や出会った人々との交流を記録した『崖っぷち母子、仕事と子育てに詰んで中国へ飛ぶ』から、子ども料金にまつわるエピソードを一部抜粋・再構成してお届けします。

年齢ではなく身長で決まる子ども料金

中国で生活していて最も驚いたことの一つが、子ども料金の対象かどうかが年齢ではなく身長で決まることだった。

大連の路線バスは、どこまで乗っても1元だった(路線によっては2元もある)。子ども料金のことはどこにも書いていないので、日本式で半額の5角銭をソウの運賃として料金箱に入れていた。あるとき、同乗した中国人に言われた。

「ソウは小さいから無料だよ」

年齢ではなく、身長のことだった。

列車やバスの料金だけでなく、レジャー施設の入場料やレストランの食べ放題も、身長で子ども料金かどうかが決まる。110~120センチ以下だと無料、150センチ以下なら大人の半額という決まりが多かった。

だからといって身長計が置いているわけでもなく、入り口で従業員が自分の体と比べてざっくり判断していた。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事