限界集落の廃校で絵を描き続ける85歳彼の人生​ ​​活動資金は年金・絵の売り上げ・入館料​

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

​​妻と共に移り住み、​​東京に住んでいた母親を​​呼び寄せる。そして​​、4​​年後の​​2008年4月には美術館として一般公開。​ 

​好きなことを続けられたことに感謝​ 

​​客はまばらであるが、自然に囲まれた廃校という特殊な空間を独占しながらじっくり絵を眺められるのが嬉しい。​ 

校舎は昔のまま。木のぬくもりが伝わり、郷愁を感じずにはいられない空間だ(写真:著者撮影)​ 

​​目立った宣伝はしておらず、来館者の多くは口コミ。以前は地上波テレビでも紹介されお客さんがたくさん訪れたこともあったが、新型コロナウイルスの影響で途絶えてしまったという。​ 

世にも奇妙な博物館 〜未知と出会う55スポット (ビジュアルガイドシリーズ)
『世にも奇妙な博物館 〜未知と出会う55スポット(ビジュアルガイドシリーズ)』(みらいパブリッシング)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

​85歳になった今でも、描き続ける工藤さん。足腰もしっかりしており、大きな病気もなく過ごせているのは、好きなことをやり続けられているからだという。​ 

​​しかし、絵を描き続けるためには、健康だけでなくお金も必要だ。材料費がかかる​​ほか​​、大きな絵となると​​展示するだけでも​​人手が必要で、人件費もかかる​​。​ 

​​今の活動資金は年金、たまに売れる作品の売り上げ、そして1000円の入館料、​​この3本柱だ​​。お金に​​余裕​​はないものの、周りに助けられ何とか続けられてきた経験こそが、日々の活動の支えになっているという。​ 

​「今もお金はないんですけどね、やってるうちにどっかから助けが出てきてできちゃうんですよ。だからもういいや。好きなことをやり続けてやろうとね」​ 

​これだけの芸術作品を生み出し、創作活動にも終わりが見えたかと思いきや、まだまだ工藤さんの作家活動は終わらないという。生き続ける限りは、とにかく絵を描くことに集中し続けたいそうだ。​ 

​​「階段や廊下の天井など、建物にはまだまだスペースがたくさんありますからね。これからもたくさん絵は描き続けたいですし、死ぬまで筆を握り続けたいと思ってます」​ 

​​人里離れた廃校で、工藤さんは今日も​​明日も​​絵を​​描き続ける。​

【その他の画像も多数】工藤さんが描いた圧倒的な作品たち。廃校のアトリエも雰囲気たっぷり
次ページ工藤さんの​​その他の作品の写真を見る
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事