30秒で「5桁の通分を含む計算問題」解く人のなぜ 「四則演算の速さ」以外の「計算が速い人」の特徴

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

さて、みなさんはこの問題を30秒以内に解くことができましたか?

おそらく、「10655/21314+10655/21319」の計算をしようとしてタイムアップになってしまった人が多いのではないかと思います。この問題は、「5桁の通分なんて難しい!」と考える人が続出する問題です。

視野を広く持つと、意外なことに気づける

でも、「あること」に気づくことができた人にとっては、本当に簡単な問題なのです。

視野を広く持って考えてみましょう。そもそもこの計算問題は、2つの( )の中の足し算を計算した後に、その結果出てきた2つの数を掛け算すれば答えが出るというものです。

そして「10655/21314+10655/21319」というのは、その1つ目の( )の中の足し算であり、そこが難しいから解けないわけですね。

であれば、いったんそれは置いておいて、もう1つの( )の中の足し算を計算してみましょう。こっちのほうは、「3/10-2/3+7/30+2/15」ということで、分母を30に合わせて通分すれば答えが出そうですよね。

そう思って、2つ目の( )の中を計算してみると、意外な答えが出てきます。

次ページ「意外な答え」とは?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事