日中の水分補給は、のどが渇いていなくても数時間置きに摂取するのがベター。汗で体内の塩分もなくなっていくので、ソルティウォーターなどナトリウム入りの飲料や梅干し、塩辛いものも適宜食べておきましょう。
夏は汗や尿などで1日平均約2~2.5リットルの水分が体から奪われるので、その分は飲料水だけでなく、夏野菜や果物などからも補いましょう。
アルコールだけでは水分補給にならない?
また、暑い日は「会社帰りにビール!」、そして夏休みは「昼間からビール!」といきたいところですが、体が脱水状態の時にビールやアルコールをがぶ飲みしても、残念ながら水分補給にはなりません。
むしろアルコールの利尿作用は、排泄時に必要な水分まで奪ってしまい、結果的に脱水症状をひどくしてしまう場合があります。ビールを飲み始める前に水を1杯飲むなど、ワンクッション置く対策を講じてください。
〈みわ子流、水分補給を助けるコンビニアイテム!〉
・ソルティウォーター
ソルティウォーターにはほんのりとした甘みと塩分、そして野菜や果物のカリウムも入っていて、夏場には理想的な水分補給と言えるでしょう。
・ミネラルウォーター + 酢昆布
ミネラルウォーターだけでは塩分が足りなくなり、体に保水できない可能性が出てくるので、酢昆布なども一緒にいただきましょう。塩分と共に昆布のミネラル、酢のクエン酸が体をを守ってくれるでしょう。
・カットフルーツ
夏のコンビニにはスイカやメロン、パイナップルといった水分量の多い夏のフルーツが並んでいます。少量の食塩をかけていただくと、保水力がアップするでしょう。
・夏野菜のマリネや漬物
きゅうりやなすなど、夏野菜の漬物セットもオススメ。お弁当についている漬物も残さずいただくようにしましょう。マリネ類はお酢も使用されているので、さらにクエン酸がプラスされて理想的です。
・梅干しを1日1粒食べる習慣をつける
梅味のガムやキャンディでもOKです。クエン酸と共に塩分を補給でき、体内の必要な水分を調整してくれるでしょう。
水分補給は必須ですが、塩分の入ったキャンディやガムなど、持ち歩きできるもので工夫して塩分も補っておけば、体に必要な水分が保て、脱水症状を回避できるかもしれません。まだまだ続く残暑、少しの体の異変も見逃さず、乗り切りましょう!
著者フォローすると、丸田 みわ子さんの最新記事をメールでお知らせします。
著者フォロー
フォローした著者の最新記事が公開されると、メールでお知らせします。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。
まるた みわこ / Maruta Miwako
美養食研究家/シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエの最高峰)
自身の体調不良により、健康でスリムで美肌になる 野菜や果物の効果をもっと追究したいと、野菜ソムリエの最高峰であるシニア野菜ソムリエを取得する。
「真の“美”体質」をテーマに、 カラダの中から"美"を養う料理を発信。
「美養食研究家」として、料理教室やセミナー、レシピ開発、 商品プロデュースなどを手掛けている。これまでに考えたレシピは400点、スムージーレシピ100点以上。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら