財務省の“操り人形”と化した野田政権に異議あり

拡大
縮小

歳出削減としては、子ども手当の減額(2・1兆円)、高速道路無料化の中止(0・5兆円)、国家公務員の人件費削減(0・6兆円)が柱で、いずれも今後5年間で浮かすことができる金額だ。税外収入では、財政投融資特別会計の剰余金活用で0・8兆円、JT株の一部売却で0・5兆円などを見込んでいる。

このうち、特に歳出削減に関しては、追加計上の余地が大きい。

民主党のバラマキ4K政策のうち、子ども手当と高速道路無料化は、8月の自民、公明との3党合意で見直しを決め、復興財源に組み込んだ。

ところが、農業戸別所得補償と高校無償化については、見直しを先送りし、12年度予算の編成でもそれぞれ11年度並みの0・8兆円、0・4兆円弱を概算要求している。高校無償化では、その財源に充てるため、所得税・住民税の扶養控除を11年から一部廃止・減額しており、見直しをするには税制との整合性を取る必要がある。ただ、戸別所得補償については、早期に廃止か減額を断行すべきだ。仮に戸別所得補償を0・4兆円に半減させれば、今後5年間で2兆円の財源を生み出せる。

公務員の人件費削減に関しても、現在の計画を大きく上回る金額を復興財源に回すことが可能だ。

政府は、国家公務員給与を平均7・8%削減する法案を10月20日開始の臨時国会に提出する意向という。だが、この法案は給与削減の期間を13年度末までに限定している。12~13年度の2年間で0・6兆円の財源を捻出するというわけである。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT