人生のやり直しにかかる時間「平均5年」は短い? 225人の「人生の岐路」を調べてわかったこと

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
進を選択する人
人生の移行は思ったよりも時間がかかる(画像:MORG/PIXTA)
仕事・家族・健康を失う、転職する、人間関係を変える……など、人生には予測不能な試練や岐路が必ず訪れる。
ニューヨークタイムズのベストセラー著者・ファイラー氏自身、病気、金銭的な不遇、父親の自殺騒動など多くの困難に直面。そこで全米50州を3年かけて横断し、225人に人生の転機、混乱、再出発までの道筋についてインタビューを行った。
そのリアルなライフストーリーから見えた「共通点」や、「岐路に立ったとき、どうすべきか」について、同氏著書の抄訳版『人生の岐路に立ったとき、あなたが大切にすべきこと』から、一部を抜粋・編集してお届けする。

人生には「3つの局面」がある

人生が非線形であるのと同様、人生の移行そのものも非線形である。

過去に別れを告げ、別の自己認識に向かってよろよろ歩き、新たな自分を受け入れる――こうした移行の局面ごとに、まったく異なる感情的段階が存在する。

私はそれらを、「長い別れ」「面倒な中間期」、そして「新たな始まり」と呼んでいる。

3つの局面を順序通りに経験する人もいれば、逆さまに経験する人もいるし、なかには最初に真ん中、それからどちらかに移動する人もいる。

ある人はひとつの段階を終えてから次の段階に進むが、ある人は新たな段階に進み、その後、終わったと思った段階に逆戻りする。また多くの人が、ひとつの局面に長期間留まる傾向がある。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事