81歳のバイデン大統領が左派にたたかれ続ける訳 ネタニヤフ首相と犬猿の仲、股裂き状態

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
(写真:© 2024 Bloomberg Finance LP)
バイデン米大統領は、6月に行われたトランプ前大統領との討論会での精彩を欠いた言動に端を発し、その年齢による衰えが不安視されています。
11月に大統領選挙を控える中、バイデンはインフレ対策や不法移民問題への対応も不人気なことに加え、対ハマス戦争でのイスラエル支援で、左派の若者や激戦州の勝敗を左右しかねないアラブ系など支持層から批判を浴び続けています。
2023年10月に起こったハマスによる大規模テロ以降、バイデン政権はこの問題にどのような姿勢をとってきたのか。共同通信エルサレム、ニューヨーク支局長などを歴任した、アメリカ・イスラエル関係と宗教の研究者・船津靖氏の新刊『聖書の同盟 アメリカはなぜユダヤ国家を支援するのか』より、一部抜粋、再構成してお届けします。

イスラエルとサウジの接近

2021年1月20日、トランプから政権を奪還した民主党のバイデン大統領が就任しました。ネタニヤフは就任当日に歓迎声明を出しましたが、バイデンが電話会談に応じたのは2月17日。トランプと打って変わって距離を置きました。オバマ政権で副大統領だったバイデンは入植地やイラン核問題でネタニヤフに煮え湯をのまされてきました。

ネタニヤフは国内の難局打開のためにも「アブラハム合意」の最終目標である、サウジアラビアとの歴史的な国交樹立合意を達成しようとしました。サウジの実力者ムハンマド皇太子は、イスラエルと国交を開く見返りに、アメリカからの安全保障や原発建設への協力を求めました。

バイデン政権は、米大使館エルサレム移転、ゴラン高原主権承認、アブラハム合意などトランプの親イスラエル政策を踏襲し、イスラエルの対サウジ国交樹立交渉を支援しました。成功すれば翌年の米大統領選挙に向けた大きな得点になります。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事