「水卜アナ出世に憧れない若手」意外と多い"なぜ" "日テレの象徴"とされるが後には続かない?

拡大
縮小
水卜アナ
世間からの好感度は抜群で、日テレ内最年少での出世も果たした水卜麻美アナ(画像:日本テレビ「ZIP!」公式サイトより)

日本テレビの水卜麻美アナウンサーが、異例の出世を成し遂げたことが話題だ。6月1日付でアナウンス部の「チーフスペシャリスト」に就任。新設された役職だが、管理職であり、社内では最年少だという。

また水卜アナは、好きな女性アナウンサーランキングでも2017年に5連覇を果たし、殿堂入りしている。以降も類似するランキングで名前がよくあがることから、“社内での出世も世間の人気も両方手に入れた稀有なアナウンサー”と言っても過言ではないだろう。

しかし、である。“未来の女子アナ”たちからは「水卜アナのようになりたい!」という声があまり聞こえてこない。局の女性アナウンサーの頂上と言っていい位置に立っても、憧れる声が聞こえてこないのだ。なぜだろうか。その理由を本稿で考えてみたい。

(以下、敬称略)

「あれは、目指すもんじゃない」

筆者は2009年発売の女子アナ志望者向けの就活指南書を手始めに、数冊の就活本を執筆し、大学や新聞社の主宰する就活セミナーに多く登壇。自身の運営する就活セミナーでも多くの学生をアナウンサーとして輩出し、その数は100名以上に及ぶ。現在も主にマスコミ志望の大学生を中心に就活指導をおこなっている。

当然、「どんなアナウンサーに憧れるか」と面接で聞かれたとき用の、各受講生に沿った答えをともに考えるなどしている。しかし、それとは別の、女子アナ志望の大学生たちの“本音”を聞いてみると、意外に水卜の名前が出てこないのである。

次ページ水卜アナとTBSの安住紳一郎アナウンサーくらいのもの
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT