子育てしながら、ガッツリ貯金する方法 毎月キッチリ削れるのは「あの費用」

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小
子育てしながらガッツリおカネを貯めるには「割り切り」も必要(ストリーム/PIXTA)

毎月、「普通の人」はどのくらいのおカネを使っているのだろう?

結構、気になる人は多いと思います。さて、一体いくらなのでしょうか。家計簿アプリを提供しているマネーフォワードの調査から、実際、1カ月あたり平均の支出額がいくらになっているのかを見てみましょう。

40代以降は、月々の支出があまり変わらない

支出額の平均値を年代別に見ると、次のようになります。

20代・・・・・・14万4496円

30代・・・・・・23万1884円

40代・・・・・・26万3420円

50代・・・・・・26万5198円

60歳以上・・・・25万8160円

20代の支出額が、他の年代に比べて大幅に少ないのは、容易に想像できるかと思いますが、これは収入そのものが低いことや独身だからといった理由などからでしょう。また40代以上で見ると、さほど支出額に変化がないのも興味深いですね。

次ページ「子供の費用4万円」をどう考えるか
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT