「久々のゴルフ」に浮かれる人がやらかした失敗 「ひねもすのたり日記」第6集 第162話

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小
漫画
©ちばてつや/小学館

『あしたのジョー』など数々の人気作品で知られる漫画家・ちばてつや氏、18年ぶりの連載作品!

ひねもすのたり日記(6) (ビッグコミックススペシャル)
『ひねもすのたり日記(6)』(小学館)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

1939年に東京で生まれたちばてつや氏は、同年11月に朝鮮半島を経て、1941年1月に旧満州・奉天(現中国・遼寧省瀋陽)に渡りました。そして1945年に終戦、翌年中国より引き揚げています。

満州で育った、ごく普通の少年だったちばてつや氏は、いかにしてその後、国民的作家となったのか?

『ビッグコミック』にて連載中、ちばてつや氏が自身の半生を振り返るオールカラー・ショートコミック『ひねもすのたり日記』(小学館)より一部抜粋して、ご紹介します。

この記事の漫画を読む(5ページ)
ちば てつや 漫画家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ちば てつや / Tetsuya Chiba

1939年生まれ。高校在学中に貸本漫画家としてデビュー。以後、少女漫画、少年漫画、青年漫画と幅広いジャンルにて活躍。国民的漫画作品『あしたのジョー』(原作・高森朝雄)のほか『おれは鉄兵』『のたり松太郎』『あした天気になあれ』など代表作多数。2002年、紫綬褒章受賞。2014年、文化功労者。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT