「5浪京大」彼女の合格導いた"80歳恩師"との別れ 予備校を転々としていた彼女、恩師の教えとは

✎ 1〜 ✎ 68 ✎ 69 ✎ 70 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「阪大の休学が4年目に突入して最後の年になっていたこともあり、この年でだめなら諦めて阪大に通おうと思っていた」にこにこさんは、5浪目を最後の挑戦にすると決めていました。

四谷学院に入ったこの年は、受けた模試で京大はほぼ全部A判定だったようで、センター試験も88%を記録します。この年こそは受かると思った彼女でしたが、2次試験の1日目に受験した数学がまったくできずに落ちたと思ったそうです。

「京大は大問が6つ出題されるのですが、1完(1問完答)すらできませんでした。多分落ちたと思って、その日は布団の中で泣いていました。でも、阪大に行こうという覚悟も決まっていたので、なんとか切り替えて2日目をいつもどおりこなしました」

数学以外はいつもどおりできたと語るにこにこさんでしたが、それでも落ちただろうなと思っていたそうです。

合格発表も「一応確認しておこう」と思っていましたが、いざ見てみると夢にも思わなかった自分の番号が目に飛び込んできて、とてもびっくりしたそうです。

「信じられませんでした(笑)。嬉しいというよりは、やっと終わったという感じでしたね。迷惑をかけた親に報告すると、すごく喜んでくれたのでよかったです。終わってみれば合格最低点を30点上回っていたのですが、おそらく数学で部分点を結構もらえていたのが大きいと思います。

京大の数学は、解答だけじゃなくて、一緒に配られる計算用紙に書いてある計算過程・思考過程も点数に入れていると80歳の先生に聞いていたので、今までは省略しがちだった部分をきっちり書いたから合格できたのかなと思います。ここまで浪人させてくれた親と、先生には感謝しています」

同窓会にも堂々と行けるようになった

こうして、にこにこさんは6回目の挑戦で京都大学法学部の合格を掴み取ったのです。

5浪して念願の京都大学に入れたにこにこさんは現在、京都大学の最高学年。

いま、波瀾万丈の浪人生活を振り返って彼女は、浪人してよかったことを「余裕が生まれた」、頑張れた理由に関しては「浪人を許してくれた家庭環境のおかげ」と答えてくれました。

「今まで私は、現役で京大に行った友達を妬んでいたんですが、自分が京大に入ってみて、素直にすごいことなんやなと思えるようになったんです。同窓会に行くのがすごく嫌だったんですが、堂々と行けるようになったのが、自分の人生にとってよかったですね」

また、浪人を通して彼女自身の性格にも大きな変化があったと言います。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事