「続かない」人が「続ける」体質になる簡単な方法 「1日5分」をコツコツ続ければ毎日が変わる
まず小さなことを意識する
朝起きたら何かひとつ意識的にやる。
これは「続ける体質」をつくるうえでものすごく効果がある。
朝起きたら、ひとつだけ小さなことを意識的にやる。起きたら水を一杯飲む。そんなことでもいい。
実はもうすでに当たり前にやっていることでもいい。朝起きたら、「最初の一歩を右足から踏み出す」というようなことでもいい。
何が大事かというと、小さなことを「意識的にやる」ということ。
何かを「やる」ことに意識を向けるだけでいい。
よし、今日も水を飲むことで1日がはじまった。
よし、今日も右足から1日がはじまった。
実はこれを意識するだけで、小さな継続がはじまっている。
なんでもなかったことが、「続ける」観点で見てみると、「今日も続いた」に変換される。
「続けるのが苦手」なんて思い込みだ。すでにみんな、もう何かを続けている。「続ける」を楽しむのは、こういう小さな発見を楽しむことでもある。
一度それを意識したら、明日もそれを意識してみる。まずは、朝の一歩目から、そこからはじめてみる。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら