林前外相、中国設置のEEZ内ブイ「日本が撤去も」 国際法には「やってはいけない」と書いてない
処理水、邦人拘束…懸案解消のポイントは
林氏は「国際法には『やってはいけない』とも『やっていい』とも書いてない。それぐらいの姿勢で臨むことが大事だ」と主張した。
一方、米政府高官によると、15日に行われた米中首脳会談で、習近平国家主席がバイデン大統領に対し「米国では2027年から2035年の間に中国が(台湾に対する)軍事作戦を計画しているとの報道があるが、そんな計画はない」と伝えた。このことについて林氏は「驚いた。(習氏は)『武力使用のオプションを排除しない』と今までずっと言ってきた。(中国)国内で整合性を取れるのかを注目していきたい」と述べた。
習氏の発言について、林氏は急成長を続けてきた中国経済の減速を念頭に「若干いま足元が大変なので、あまりことを構えるという時代ではなくなってきたというひとつの表れかもしれない」との見方を示し、米国との関係改善をもくろむ中国が台湾問題での鎮静化を図っているとの見方を示した。
以下、番組での主なやりとり。
梅津弥英子キャスター(フジテレビアナウンサー):日中首脳会談では戦略的互恵関係を再確認した。これは個々の懸案で対立しても共通利益の追及を優先するという考え方。福島第一原発の処理水放出問題については、専門家同士で科学的な議論を行っていくとした。岸田首相は日本産水産物の禁輸措置の即時撤廃などを要求した。