コミュニケーションには、「関係開始」「関係継続」「関係深耕」の3段階しかない。そしてすべての段階には、攻略法がある!
元お笑い芸人である中北朋宏氏は、お笑いを辞めた後、コンサル業界に転職。
そこで「笑いの技術」を活かしたコミュニケーションを使い3年でナンバーワンに。
そこで「笑いの技術」を活かしたコミュニケーションを使い3年でナンバーワンに。
その後、起業し「お笑い」と「コミュニケ-ション」を掛け合わせた、「コメディケーション」を260社、2万6000人以上に提供しています。
そんな中北氏が「コミュニケーションはこれ1冊で十分」と満を持してまとめたのが最新刊『おもしろい人が無意識にしている 神雑談力』。
本当に必要な人間関係の深め方から、必要のない人間関係の断捨離までを網羅し、発売即重版になるなど話題を呼んでいます。
以下では、その中北氏が「飲み会で嫌われる人」について解説します。
飲み会で嫌われる人々
年末も近くなり、忘年会の予定が入ってきた人も多いかと思います。
コロナも明け、久しぶりの大人数での飲み会という方や、中には入社してから初めての飲み会になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
過去記事『「飲み会でモンスター化!」超迷惑"豹変"社員6選』では、お酒で豹変してしまい、周りの人を困らせる「モンスター」を紹介しました。
今回は、本人が気づかないうちに、周りから「うっとうしい」と思われる会話や態度をしてしまう人たちを紹介します。
そんな飲み会でNGと思われ、嫌われてしまう「モンスター」たち。
「場を盛り上げよう」とした結果、面倒くさがられて嫌われてしまうということもありますので、飲み会を控えている人は、しっかり学んでいきましょう。
トピックボードAD
有料会員限定記事
キャリア・教育の人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら