お酒に買い物、あのストレス解消法を上手く使う 二日酔いや衝動買いで後悔しないためのコツ
「気持ちを書き出す」ときのより良い方法
気持ちを書き出す
↓
気持ちと思考をセットで書き出す
メンタルを安定させる方法として、「気持ちを書き出す」というものがあります。
たしかに、嫌なことや腹の立つことがあったときに、感情的になってそのまま終わるのではなく、それを書き出すことは気分を安定させるのに役立ちます。
これは、感情を客観視できるようになるためです。悲しみや怒りの感情には脳の大脳辺縁系という部分が関わっていますが、書き出すことによって脳の前頭前野という部分に切り替わり、感情を俯瞰して見ることができます。
ただ、気持ちを書き出すといっても、闇雲に書き出して終わりにしてしまうのはもったいないことです。例えば、何か嫌なことがあった後にただ気持ちを書き出すだけでは、「受け止めてくれる相手がいない愚痴」と同様になってしまいます。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら