「5浪文系が理系の院に」無気力だった彼の変貌 1浪で入った大学に慣れず休学、その後の彼は?

✎ 1〜 ✎ 35 ✎ 36 ✎ 37 ✎ 最新
拡大
縮小

1カ月で中学レベルの英語をマスターしたなかたにこさんは、4月から四谷学院に入ります。基礎からやってくれる授業スタイルは、彼にはとても合っていました。

「集中して授業を聞いて、それでもわからなかったことを授業が終わってから先生に聞きました。また、受けた授業をその日、翌日、翌々日に復習することを、全部の授業でやっていました。駿台や関大に通っていたときは、一度授業に出なくなってからズルズルと理由をつけて行けなくなっていたので、絶対に1日も休まず授業に出席するんだという気持ちでやっていました」

その徹底した勉強姿勢で、6月の模試ですぐにいい結果が出ました。彼はセンター試験の模試で8割を取り、大阪大学のA判定を獲得したのです。

「基礎から理屈を突き詰めて勉強したので、よかったんだと思います。自分でも信じられない結果でした。大阪市立大学や大阪府立大学に行ければいいと思っていたので、気負わず、これを維持しようという方向で、ずっとこの勉強習慣を続けました。嬉しかったのは、この結果を受けて、半信半疑だった親もすごく応援してくれるようになったことですね」

9時〜21時の間は毎日真剣に勉強することを決めていたなかたにこさん。その甲斐もあって、大阪大学の模試の判定は最後までA判定から動かず、センター試験でも87%をたたき出しました。

「現役だったら京都大学を受けましたが、自分は大学で勉強・研究がしたいという思いがあったので、あまり高望みせずに前期で大阪大学、後期で大阪市立大学に出願しました。大阪大学の2次試験も確実にいけたという感触があり、無事合格者平均点くらいで合格できました。大学に入ってからを見据え、大きな志を持って真剣に勉強したので、合格できて嬉しかったです

楽しんで取り組むことができた

こうして5浪目の年齢で大阪大学経済学部に入学したなかたにこさん。浪人してよかったことを聞いたところ、やはり「自分の意思で勉強することができるようになった」との答えが返ってきました。また頑張れた理由に関しては、「受験勉強を苦痛と思わなかったから」と語ってくれました。

大学受験がゴールだと、受験勉強がすごく苦しくなります。でも、僕の場合は学問的に研究していきたいという思いがあったから、一見関係ないこともこういうところでつながっているんだとか、暗記だと思ってた科目も論理的につながってるんだと、考えながら勉強していたので、楽しんで取り組むことができましたね」

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT