「キャリアアップを気にする新人」に伝えたいこと 転職よりもまずは「優秀な2年生」を目指そう

拡大
縮小
適切な転職のタイミングはいつなのか、キャリアに関する悩みは尽きません(写真:ペイレスイメージズ1(モデル)/PIXTA)
適切な転職のタイミングは? より効率よく成長の糧を吸収するには? キャリアの悩みは尽きません。P&Gを筆頭に数々の著名企業のマーケティングを行い、自らも40歳で転職、その後独立したマーケターの音部大輔氏が、自身の経験を基に回答します。
マーケティングの扉 経験を知識に変える一問一答』(日経BP)から一部抜粋・編集のうえ、よりよいキャリアアップのコツを伝授。マーケターに限らず、キャリアに悩むすべての人への応援メッセージです。

優秀なマーケターを目指す人に向けた転職の心得

【質問】
活躍している諸先輩を見ていると、何社か転職をして様々な業界に触れることが「優秀なマーケター」になるために必要だと思うようになりました。やはり、マーケターは転職すべきでしょうか?

進路に悩むのは、誰にでもよくあることです。敬愛する開高健のエッセーに「生まれるのは偶然、生きるのは苦痛、死ぬのは厄介」という文章がちょくちょく出てきます。キャリアになぞらえれば、「就職は偶然、続けるのは苦痛、辞めるのは厄介」と言い換えられるのかもしれません。人生もキャリアも、悩ましいことです。

諸先輩や友人たちを見ていると、多様な業界に触れたから活躍しているように見えることがあります。でも実態はむしろ逆で、相応の能力を培ったから多様な業界で活躍されているのではないかとも思われます。「金持ちはいいクルマに乗っている。だから俺たちもいいクルマを買って金持ちになろう」という笑い話があります。

解説するまでもなく、いいクルマに乗っているから金持ちなのではなく、金持ちだからいいクルマに乗っているわけなので、クルマをまねても金持ちになれるものではありません。同じように、転職したり業界を替えたりすることがいいマーケターになるための条件ではないように思います。

次ページ優秀である=単位時間当たりの経験値獲得量
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT