就職するなら「老舗企業」がいいと言える深い理由 4万3000社ある「100年企業」に目を向けてみよう

創業100年以上の老舗が4万3000社
日本は老舗企業大国です。東京商工リサーチによれば、2023年末までに国内で創業100年以上となる企業は4万2966社あります。
そして世界で一番古い企業は日本にあります。大阪の金剛組という建設会社で、創業は飛鳥時代の578年です。日本には1000年以上の歴史を持つ企業が10~20社もあります。
若い人の間ではベンチャー企業の人気が高く、老舗企業はあまり人気がありません。彼らから見ると老舗企業は古くさい「オワコン企業」です。
しかし、こうした評価は間違っています。帝国データバンクによれば、日本企業の平均年齢は37.5年。企業というのは存在し続けるだけでもたいへんです。歴史のある企業は長い間多くの試練にもまれて、それに打ち勝ってきたのです。一言で言えば、老舗企業は経営力が高い。だからこそ生き残っています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら