圧倒的に多い「自宅転倒」おひとりさまの重大危険 高齢期の前に進めておきたい片づけのポイント

拡大
縮小
高齢期に入ると自宅転倒リスクが高まる(写真:ほんかお/PIXTA)
「おひとりさま」と聞くと、「独身の人」を思い浮かべる人が多いかもしれません。しかし、離婚したり、配偶者が亡くなったりすることで、既婚者でもおひとりさまになる可能性は十分にあります。「将来に備えて何かしなければ」と漠然とした不安を抱えることなく、「準備は整った、もう大丈夫」と、残りの人生を安心して過ごすためにはどうすればいいのでしょうか。『おひとりさま最後の片づけ やるべきこと・やらなくてもいいこと』より一部抜粋・再構成のうえ、片づけに動くべきタイミングとポイントについてご紹介します。

体力が落ちる前の準備が大切

皆さんは「プレシニア」「アクティブシニア」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。この言葉は国土交通省の資料(「高齢期の健康で快適な暮らしのための住まいの改修ガイドライン(平成31〈2019〉年3月28日公表」)の中で用いられた言葉で、プレシニア(50~64歳)、アクティブシニア(65~74歳)と記載されています。今50歳の方が「プレシニア」の枠に入るなんて! とショックを受けるかもしれません。

けれども、これからの片づけは高齢期に入る前に意識することと、準備することがとても重要なのです。住まいは人が生きていくための基盤です。幸せになるための条件です。日々買い物に行き、食事をつくり、掃除をする。普通の日常生活を送ることのできる暮らしの中で、夢や希望は生まれてきます。それは、住まいが快適な状態であるからこそできることなのです。

高齢期の住まいは安心・安全で快適な部屋であることがベースになります。そうでないと、家の中でケガをして入院したり、ゴミ屋敷化して最終的に空き家になったりという最悪のケースにつながるのです。だからこそ「プレシニア」の段階での快適な暮らしを意識した片づけが「シニア」世代の、豊かで自分らしい暮らしにつながるのです。

重要なのは、何も置かない殺風景な部屋にすることではありません。シニア世代を見据えつつ、本当にやりたかったことが今こそできる、ポジティブな部屋にしていきましょう。

まずは「人生を楽しむための片づけ」のポイントをいくつかまとめてみました。

ポイント① 片づけなくていい場所を把握する

突然ですが、おひとりさまになったときにあなたは「これからどんな部屋で、どのように過ごしたい」と思いますか? 自分好みの部屋を想像するとワクワクして、自然とニヤニヤしてしまいますよね。もちろん、その部屋の中に、使っていないモノやあなたが好きではないモノは決して存在していないはずです。

あなたの部屋の中で、気になっている場所はありませんか? 誰にでも片づけたいモノや片づけたい場所があるものです。思い浮かんだモノや場所があれば、まずはそこから片づけましょう。きっとそれは、自分の理想の部屋にするために必要な作業なのだと思います。

次ページ片づけなくていい場所は?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT