菊間千乃さん「弁護士」転身後の約11年を振り返る 「弁護士の世界には思わぬ仕事が広がっていた」

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

それこそ、私が2007年にフジテレビを辞めると言った時、応援してくださる方はたくさんいましたが、この選択に賛成してくれる方はいなかったです。無謀すぎると(笑)。

当時のフジテレビはお給料がとても良かったし、就職したい企業ランキングでも常に上位でした。「これ以上の職場なんてあるのか」「司法試験に合格してから辞めるのでもいいのではないか」と、周りの方は良かれと思って言ってくれていました。

ところが、今ではほぼ100%の人が「一番良い時に辞めた」「先見の明がある」なんて言うわけです(笑)。

結局、先のことなんて誰も分からないんです。

今の私の姿も、全ては結果論。ピンボールみたいにパンっとはじいたら、パンパンパンって跳ね返って、結果的にこうなりました、みたいな感じです。

前回インタビューを受けた時の私が10年後の今の自分を全く想像できていなかったように、この先の10年がどうなるかだって分かりません。

そう考えれば、緻密な考えに基づいて行動するよりも、徹底的に自分と向き合って、「今何をしたいのか」という自分の心の声に従うのがいいのかなと思います。

まずは自分が、自分の欲望に忠実であること

人生100年時代ですから、「やりたいことは全部やる!」くらいの心持ちでいいのではないかと思います。

家族や子どもなど、他の人を優先して、自分のことは後回し。

それが従来の日本女性の美徳とされていたように思いますが、それによって「私はこんなに我慢しているんだから」と、周りの人にも同じように我慢を強いてしまうようなことになっては、元も子もないですよね。

自分がニコニコと、ごきげんでいられるのが一番。そのためには、まずは自分が、自分の欲望に忠実であること。そして、欲望に向かって動くことを否定しないことが大切だと思います。

そういう生き方ができると、周りの人の生き方を否定することもなくなるし、「お互いさま」の精神で、許し合い、励まし合い、共に前に向かって成長できるのではと思います。

私は「弁護士になりたい」という過去の自分の声にしたがったことを、一切後悔していません。弁護士という第二のキャリアを選んで、本当によかったと思っています。

だから、「自分の声を聴いて、自分らしく生きた方がいいよ」って、改めて若い皆さんに伝えたいです。自分の声にしたがって行動をした先には、ハッピーしか待っていませんから。

(企画・取材・文・編集/天野夏海 撮影/竹井俊晴)

Woman typeの関連記事
中卒で楽器もほぼ弾けない作詞作曲家はなぜオリコン1位120回超のヒットメーカーになれたのか【岡嶋かな多】
「数年先の予定まで埋まってる」20年営業活動ゼロで依頼殺到のブランドプロデューサー柴田陽子はなぜ“選ばれ続ける人”でいられるのか/span>
「命大事に、たまにガンガン行こうぜ!」中川翔子流、長く働き続けるための“ちょうどいい”バランスの見つけ方

『Woman type』編集部

「Woman type」は、キャリアデザインセンターが運営する情報サイト。「キャリア」と「食」をテーマに、働く女性の“これから”をもっと楽しくするための毎日のちょっとしたチャレンジをプロデュースしている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事