有料会員限定

暗号資産業界、緩和マネー退避で迎える試練 市況次第で利益急変、外資交換所の撤退も続く

✎ 1〜 ✎ 31 ✎ 32 ✎ 33 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
ビットコインのイメージ
(写真:塩大福 / PIXTA)

特集「徹底図解 もうけの仕組み100」の他の記事を読む

2度目となる暗号資産「冬の時代」が、上場企業の業績に影を落としている。マネックスグループの2022年4~12月期の純利益は、19億円と前年同期比で8割減。子会社の暗号資産交換所大手・コインチェックの取引高低迷が影響した。交換所大手・ビットバンクの株式を保有するMIXIは、70億円の出資のうち48億円の減損処理を行った。

仮想通貨とも呼ばれる暗号資産は、市場の期待で価格がつく。17~18年には過剰な期待が「仮想通貨バブル」を生んだ。その崩壊後に迎えたのが、1度目となる冬の時代だ。それから3年近く価格が低迷していたビットコインは、21年11月に6.7万ドル(現在のレートで800万円超)の史上最高値をつけた。

週刊東洋経済 2023年2/25特大号[雑誌](徹底図解 もうけの仕組み100)
『週刊東洋経済 2023年2/25特大号[雑誌](徹底図解 もうけの仕組み100)』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。
次ページ緩和マネーの潮目が変わったのは22年
関連記事
トピックボードAD