有料会員限定

もうけの仕組み|医薬品 1つのヒットで巨額開発費を回収

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
様々な薬
(写真:cassis / PIXTA)

特集「徹底図解 もうけの仕組み100」の他の記事を読む

薬には新薬、後発薬、薬局で買える一般薬などさまざまな種類がある。その中でも巨額の開発費がかかるのが新薬だ。

新薬にもさまざまなタイプがあるが、最も多いのは化学合成によって作られる、低分子化合物だ。候補となる化合物の合成や選定から始まる。この段階では約70万の化合物で基礎研究が行われる。

基礎研究が進んだら、効果や安全性を調べるための非臨床試験(動物実験など)を行う。そこで有効性や安全性が確認できれば、今度はいよいよ人に薬を投与する臨床試験(治験)の開始だ。この時点で、化合物は70ほどに絞り込まれているイメージだ。

関連記事
トピックボードAD