
(写真:Luce / PIXTA)
携帯電話事業者(キャリア)の主な収益源は、スマートフォンなどの携帯電話端末の販売収入と、消費者が支払う月々の通信収入(契約者数と顧客1人当たりの単価の掛け算)の2つだ。
ただ、端末販売は利幅が薄いため、通信収入のほうが重要。キャリアはこれらの収益源から、販売代理店への手数料や、通信基地局の設備投資の原資を捻出している。
通信業界はコロナ禍の直接的な影響は小さかったが、2021年春に転機を迎えた。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 655文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら