筋肉がつきやすくなる医師考案のスープのレシピ 効率的に筋肉量を増やす「たんぱく質」の選び方
たんぱく質なら、何でもいいわけではない
仕事でもプライベートでも、アクティブに活動するためには、筋肉が欠かせません。
でも、年齢を重ねるにつれて、自然と筋肉は減少していきます。
40代では10年ごとに約8~10%、70代からは10年で約15%も筋肉量が減っていってしまうのです。
そう、何も対策をせず、いままで通りの生活を送っているだけでは、「筋肉は減っていくばかり」。
「1年前より筋肉が落ちた気がする」
「通勤や買い物に行くだけでも、疲れを感じるようになった」
「階段の途中で一休みしてしまう」
それ、筋肉が落ちているサインかもしれません。
こう書くとあなたは、「たんぱく質をしっかりとっているから大丈夫」と思うかもしれませんね。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら