「溜まり続ける紙」を片付けるたった1つの方法 むやみに収納用具を買ってもうまくいかない

拡大
縮小

世の中は今、充電の必要なものであふれています。家族それぞれのスマホ、携帯バッテリー、コードレスイヤホン、美容機器、ファン、その他諸々――。その分充電ケーブルも本数を増やす一方です。もともと叫ばれていた「コード問題」は、より複雑化しています。

【Before】もう、どうしたらいいのかわからない充電問題(写真:著者提供)

〔解決策その1〕コンセントタップは下に置かない

床や棚板に普通に置くと、扱いが難しくなります。ケーブルがいろんな方向から下に集中して絡み、ホコリがたまりやすく。タップは、側面か裏面に取り付けるのが鉄則です。コードが重力で一定方向にまとまり整然とさせやすくなります。

固定には、マジックテープ、コマンドタブ、ネジなどを利用します。マジックテープは付けはがしが自由なので、家具の移動や掃除のときに便利。

電源タップを棚板の裏側にマジックテープでペタリ(写真提供:著者)

「充電周りのストレス」の要因

〔解決策その2〕ケーブルを厳選する

充電まわりのストレスの要因に、「挿し口がいろいろ」が挙げられます。USBのAなのかBなのか、マイクロなのかライトニングなのか。凝視しないと見わけがつかず、「入らない!違う!」とほかのケーブルにトライするストレスたるや。

あるものを活かして愛着のある部屋に育てる
『あるものを活かして愛着のある部屋に育てる』(大和書房)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

充電まわりでストレスがあるならば、一度「よく充電するものは何か」「その挿し口はいくつ必要か」を見極めて整理しましょう。もし同じ働きをするケーブルが複数あったなら省き、違うものは印をつけるなどしてわかりやすくします。また、ケーブルが長すぎると工夫が必要になるので、適した長さのものに変えましょう。スマホの機種によっては、ワイヤレス充電器を使っても。

定期的な充電ステーションの最適化は、現代人にもはや必須のお仕事です。 

【after】見た目ごちゃごちゃから解放されてすっきり!(写真:著者提供)
本多さおり 整理収納コンサルタント

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ほんださおり / Saori Honda

収納で大事にしているのは、ラクに片付いて家事がしやすい仕組みづくり。その考え方を重視し、誰でも自分の生活に落とし込めるような提案を心掛けている。夫、長男(5歳)、次男(3歳)の4人家族で、2020年よりフルリノベーションした中古マンション(変則1ルーム65m2)に暮らす。リノベーションでは、家族皆がのびのびできて家事動線のいい伸びやかな間取りを実現。主な著書に『片付けたくなる部屋づくり』、『もっと知りたい無印良品の収納』、『モノは好き、でも身軽に生きたい。』『赤ちゃんと暮らす』『とことん収納』『暮らしは今日も実験です』『モノが私を助けてくれる』など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT