日本の大人が「子どもより勉強しない」心的4要因 日本人が「リスキリング」にイマイチ消極的な訳

拡大
縮小

西岡:多くの人は、1カ所にダメな部分があれば、すべてダメだと思いがちです。例えば、「この問題が解けなかった」という結果だけで見てしまいます。

西岡 壱誠(にしおか いっせい)/現役東大生・ドラゴン桜2編集担当。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した「独学法」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立。全国の高校で高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。著書『東大読書』『東大作文』『東大思考』『東大独学』(いずれも東洋経済新報社)はシリーズ累計40万部のベストセラーになった(撮影:尾形文繁)

でも、頭のいい人の考え方はそうではなくて、スパイダーウェブ的だなと思います。「ここはうまくいったけど、最後でうまくいかなかった。5分の4は成功で、5分の1が失敗だ」と、蜘蛛の巣のように一部分がダメになってもへっちゃらな思考ができる。要するに、ミスを分解する能力があるわけですね。

細かく物事を見ていくことができるかできないか。そして、それを肯定的に捉えられるかどうかがカギだと感じます。

後藤:まったくそのとおりですね。

4:並走者を見つけられるか

西岡:リスキリングにおいては、コーチングも大事かなと思いますが、いかがでしょうか。

後藤:アメリカでは、同じ方向で新しいスキルを見つけたい方々が、一緒に学ぶコミュニティ・ベースド・ラーニング(CBL)や、オンラインでの独学と、箱型研修を組み合わせたブレンディッド・ラーニングなど、リスキリングのプロセスで折れないための手法があります。

一方、日本は、オンラインで孤独に学ぶものがリスキリングだと捉えられてしまっていて、オンライン講座も修了率は数パーセントです。

その結果、「私はやっぱり勉強が続かない」と自らを責めることになってしまう。並走してくれるコーチのような方がいるのは、大事なことだと思いますね。

西岡:『東大独学』にも書きましたが、いまの高校生たちはさまざまなスマホアプリを使ってつながり、お互いの勉強を共有したり、励まし合っています。リスキリングでも、そういうつながりができるといいですね。

後藤:それはとても、有効な勉強法だと思います。

(後編に続く。構成:泉美木蘭)

後藤 宗明 一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ代表理事。SkyHive Technologies 日本代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ごとう むねあき / Muneaki Goto

2021年、日本初のリスキリングに特化した非営利団体、ジャパン・リスキリング・イニシアチブを設立。2022年、AIを利用してスキル可視化を行うリスキリングプラットフォームSkyHive Technologiesの日本代表に就任。石川県加賀市「デジタルカレッジKAGA」理事、広島県「リスキリング推進検討協議会/分科会」委員、経済産業省「スキル標準化調査委員会」委員、リクルートワークス研究所客員研究員を歴任。日本全国にリスキリングの成果をもたらすべく、政府、自治体向けの政策提言および企業向けのリスキリング導入支援を行う。著書に『自分のスキルをアップデートし続ける「リスキリング 」』。

この著者の記事一覧はこちら
西岡 壱誠 現役東大生・ドラゴン桜2編集担当

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

にしおか いっせい / Issei Nishioka

1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した「独学術」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。

そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立。全国の高校で高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。また、YouTubeチャンネル「スマホ学園」を運営、約1万人の登録者に勉強の楽しさを伝えている。

著書『東大読書』『東大作文』『東大思考』『東大独学』(いずれも東洋経済新報社)はシリーズ累計40万部のベストセラーになった。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT