焼肉ライク、快進撃も通って感じた「一抹の不安」 「いきなりステーキの二の舞い」がちらつく要因
「焼肉ライク」が好調である。2018年に1号店を出店して以来、2022年10月現在では全国で91店舗を展開するまでになっている。
特に、開業当初から打ち出していた「ひとり焼肉」というコンセプトは、期せずして訪れたコロナ禍における「個食」の流れとも共鳴して、その業績によい影響を与えている。
また、矢継ぎ早に発表されるユニークな取り組みも話題である。最近でも、群馬県限定で行われた「こども食堂」の取り組みや、トレーニー向けの「焼肉のサブスク」、時間無制限の食べ放題サービス「メガホセット」など、それまでの焼肉業界に捉われない斬新で意欲的な発想のキャンペーンが大きな反響を呼んでいる。
このように順調な経営を続けている「焼肉ライク」であるが、筆者は同チェーンに通う中で、あることが気になった。それは、
ーー焼肉ライクのコンセプトが、最近だんだんと揺らいできてはいないか?ーー
ということである。
チェーンストアにおいて「コンセプト」は何よりも重要
全国に同じ店舗を広げていくチェーンストアにとって、そのチェーンストアが持つ「コンセプト」は非常に重要な役割を果たしている。
「コンセプト」とは、いいかえればそのチェーンストアが持つ「その店らしさ」ということである。
より経営的な視点で言えば、「経営理念」ともいえるかもしれないが、この「コンセプト」が崩れてしまったとき、そのチェーンストアに魅力がなくなってしまう、というのが筆者の持論である。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら