収入を10倍にした私が「ゴルフは絶対しない」ワケ 勉強時間を作るための自分なりのルール

拡大
縮小

1つめ インプットしたことを整理する

予定が空いた日や、ゴールデンウィークやシルバーウィークなど長期の休みの「余暇」では、普段インプットした情報を整理する時間に使いましょう。

しかし、まとめてやろうとしてはだめです。おおよその情報収集は普段のスキマ時間に終えておき、余暇ではその知識を深掘りして、「まとめ」の時間に使います。つまり、余暇に入る前に、何に時間を使うのかの目星をつけておくことが大切になります。

「ゴルフをしません」とはっきり言う

2つめ ゴルフをやらない

ゴルフはあえてやりません。職場の関係性づくり、他社の人脈づくりにゴルフを勧められた経験はビジネスパーソンなら誰しもお持ちでしょう。これまで私は、「ゴルフやったことないんですよ。練習しますね」と言葉を濁していましたが、最近はあえて、「私はゴルフをしていません」とはっきり言うようにしています。

京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法
『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』(PHP研究所)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

ゴルフ自体が大好きで、趣味の一環でやられている方を否定するつもりはありませんが、私にとって休日は平日と同じくらい大切な時間です。情報収集を行ったり、平日の仕事のパフォーマンスを維持するトレーニングの時間に充てたり、突発的な案件が降ってきて平日に対応できなかった際のバッファ時間としても重宝しています。

人脈はもちろん大切です。しかし、「自分が社会から求められていることは何か」と胸に手を置いて考えてみてください。私であれば「複雑な金融の情報をわかりやすく解説する」ことです。マーケットが休んでいる土日のうちに情報を整理する作業は欠かせません。

それに対して、経営者は事情が違います。人脈やマネジメント能力が求められます。ゴルフがそれらの要素を満たすのであれば、やるべきでしょう。「経営者ではなく、専門家として生きる」と選択してから、「ゴルフはしません」とハッキリ言えるようになりました。こんな発言をしたら嫌われると思っていましたが、経営者やビジネスパーソンの方々には意外にも好意的なご意見をいただいています。 

大切なものは、人それぞれ違います。 勉強だけでなく、家族との時間や恋人との時間、趣味に充てる時間……。その領域を守りたいという思いは同じはずですから、自分の価値観を尊重すべきではないでしょうか。

馬渕 磨理子 経済アナリスト、認定テクニカルアナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Mariko Mabuchi

同志社大学法学部卒業、京都大学公共政策大学院修了、公共政策修士。2013年関西の医療法人に入社後、資産運用トレーダー業務を始める。独力で財務・経営分析力を磨 いた結果、資産を3倍に。2015年独立系金融情報配信会社フィスコのアナリストに転身。上場企業の経営者を中心にインタビューし、個別銘柄分析や日本・韓国・米国経済などの市況分析に従事。2017年からは日本クラウドキャピタル(現FUNDINNO)にも籍を置き、日本初の未上場マーケットアナリスト兼マーケティング担当として活動。一般社団法人日本金融経済研究所の代表理事も務める。雑誌・Web など連載多数。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT