今「収入がアップしている人」が勉強していること お金持ちがお金持ちなのに勉強しているワケ

拡大
縮小

私はお金儲けにそこまで興味はなく、世の中に必要とされたいという「承認欲求」のほうが強いのですが、勉強を続けていたら収入はどんどん上がっていきました。自分の血となり肉となった知識と経験は、誰からも盗まれない「あなただけの価値」です。 その価値が高まれば自然と報酬はついてきます。

私は仕事のギャラ交渉を一切しません。「アウトプットの価値は世の中が決める、相手が決める」と思っているからです。

誠実な仕事をしていれば相手からの提示額が上がっていくだけでなく、付き合う人も自然に変わっていきます。自分の価値を正当に評価してくれる人と付き合うのは、収入を上げるうえで最も大事なことの1つと言えます。

誰かのために勉強している人は収入が増える

人間は承認欲求を持つ動物です。勉強で学んだ知識が誰かのためになり、そこからのアウトプットが評価されれば嬉しいものです。その小さな成功体験が「もっと勉強しよう」という意欲をもたらします。

「マズローの欲求5段階説」では、人間の欲求は「生理的欲求」「安全の欲求」「社会的欲求」「承認欲求」「自己実現の欲求」の5つの階層に分かれています。それで言うと、勉強によって「承認欲求」と「自己実現の欲求」という最上位2つの欲求が満たされます。小さな成功体験を重ねれば、勉強が楽しくなるサイクルを生み出せます。

ビジネスシーンで誰かのために勉強をしている人は必ず収入がアップしています。 そして勉強が習慣として身についています。なぜなら彼らは勉強するほど自己表現がうまくなり、その先に成功体験が待っていることを知っているからです。

過去に多くの社長対談を行ってきましたが、成功を収めた経営者や優秀なビジネスパーソンは、貪欲に、そして謙虚な姿勢をもって学び続けています。逆に、「過信」や「驕り」が垣間見えて勉強を怠った結果、その企業の成長が止まったり、評判が悪くなったりした経営者にも多く出会いました。

次ページ誰のために勉強したらいいのか
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT