超簡単!日本酒止まらぬ「しめさば」簡単作り方 アニサキス回避しつつ、これから旬の鯖を調理
さて、お次は酢で〆ていきます。
バットに入れたさばに酢をたっぷりとかけます。目安はさばをすっかり覆うほど。

このとき、酢は米酢がおすすめ。 (写真:吉澤健太)
大きいバットにすると酢がたくさん必要になり、もったいないので、さばの大きさに応じて容器を選んでください。さばの身を覆うようにキッチンペーパーでフタをすると、酢の節約になります。

20分以上漬けると、このようにさばの身が白く変色してきます。(写真:吉澤健太)

(写真:吉澤健太)
マイナス20℃で24時間以上冷凍
酢で〆た「しめさば」をラップでくるみ、冷凍庫へ。大切なことなので2度言いますが、マイナス20℃で24時間以上冷凍してください。

ここまで食べる日の前日に仕上げておきましょう。(写真:吉澤健太)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事