夏休みに実践!「自信ない子」が変わる凄い声かけ 親の意識と普段の行動で子どもの表情に変化

拡大
縮小

こちらの見方を少し変えてみるだけで、その子なりに日々がんばっていること、長所やいいところ、キラキラと素敵に見えてくる部分が、けっこう見つかるものです。

「いい情報をフィードバック」する

ほめるときは「いい情報」も一緒にフィードバックしながら声かけしてみましょう。

ほめ言葉で思いつくのが「スゴイね!/エライね!」だけだと、スグにネタ切れ、弾切れになっちゃうんですよね。それに、小さなうちはそれで良くても、子どもが成長するほど、上から目線での評価は「ウザい」なんて思われがち。

それより、もっと簡単なのは、子どもの「いい情報」に気づいて、それをそのまま言葉にして、本人にフィードバックすることです(見たまんまを言うだけなので、言葉に困ることもありませんしね)。

例えば、小さなお子さんが「ママ~、見て見て」と、ラクガキを得意そうに見せにきたら、「大きく描けたね」「色をいっぱい使ってるね」と、その絵の素敵なところや、「さっきから一生懸命描いてたね」「おお! 完成できたね」と、いい情報をフィードバックするだけでOK。これなら、思春期以降もアップデートしながら、末永く使えます。

お子さんの行動のいいところにマメに気づいて伝えるだけで、そこが伸びていきます。

次ページプレッシャーにならずに伝わりやすく
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT