子どもに「一緒にやろう!」と言うのがダメな理由 モンテッソーリ教育の「声かけ」についてご紹介

拡大
縮小
©藤崎達宏・チッチママ/主婦の友社

子どもに敬意を持って接することが大切

モンテッソーリ教育では、子どもに敬意をもって接することが大切。これがしっかりと念頭にあれば、言葉の選び方や声のかけ方がおのずと変わってくるでしょう。

マンガで読む おうちモンテッソーリ教育のはじめ方
『マンガで読む おうちモンテッソーリ教育のはじめ方』(主婦の友社)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

子どもとお仕事を結びつける声がけは、“環境を整えること”のひとつでもあります。「○○のお仕事をやりませんか?」もそうですが、たとえば「おりがみの角をぴったり合わせると三角になるね!」と楽しそうにやってみせ、お仕事の選択肢を広げる声がけも必要です。子どもが作業をしているときは、基本的に話しかけません。

集中を途切れさせてしまうのはタブーです。子どもから話しかけてきたら、聞いてあげましょう。何か作ったときに「上手だね」では、作品しか見ていないことになります。

また、ほめることは大人から見て望ましい行動をしたときの言葉になってしまい、おだてることに。「一生懸命に最後までがんばったね」と子どもの行動を認める言葉をかけましょう。笑顔で「よかったね」と声をかけるだけでもいいでしょう。笑顔が返ってくるはずです。

藤崎 達宏 一般社団法人ホームメイドモンテッソーリ協会理事長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ふじさき たつひろ / Tatsuhiro Fujisaki

明治大学商学部卒業後、外資系金融機関に20年勤務。その後、独立。4人の子育て経験とモンテッソーリ教育を融合した子育てセミナー開催や、キャンセル待ちが続いている人気の個別相談会、企業・行政・教育機関での講演会など、精力的に活動している。著書に『モンテッソーリおりがみ』(小社刊)『0〜3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす! 』(三笠書房)などがある。サロン・ド・バンビーノ代表。NPO法人 横浜子育て勉強会理事長。日本モンテッソーリ教育綜合研究所認定教師(0〜3歳)、国際モンテッソーリ協会認定教師(3〜6歳)。

この著者の記事一覧はこちら
チッチママ イラストレーター、漫画家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ちっちまま / Chicchimama

前職は救急救命士で新潟県在住。2016年より長女出産を機にSNSへ絵日記を投稿し始め、次女出産後を経てInstagramフォロワー数14万人を超える。塩対応な夫との子育て生活の日々を描いて人気。『うちの夫の不器用な娘愛』(イースト・プレス)、『ゆっくりと家族になろうよ』(メディアファクトリー)の著書のほか、「たのしい幼稚園」「ゼクシィBabyみんなの体験記」「ウーマンエキサイト」「すくパラ倶楽部」などの育児サイトでも子育てマンガを連載中。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT