50代からの加齢臭は女性に嫌われないという事実 年代で変化する臭い、30~40代こそ要注意

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
加齢臭と思いきや、高血圧や脂肪肝かも!? 医師が説く「ニオイが示す病気のサイン」(写真:Blue flash/PIXTA)

暑くなるこれからの季節、電車やオフィスで他人のニオイを不快に思う機会も増えてくる。同時に「もしや自分も臭っているのでは?」「そろそろ加齢臭では?」と不安になっているのではないだろうか。

当記事は、『OCEANS』の提供記事です。元記事はこちら

「体臭は体の内側の変化が表れていて、年齢とともに変化します。そして慢性的に嗅いでいる体臭は、なかなか自分では気づきにくいものです」と語る桐村里紗医師に話を聞いた。

話を聞いたのはこの人!
桐村里紗●内科医、tenrai株式会社代表取締役。分子栄養療法や腸内フローラなどをもとにした予防医療、生活習慣病など幅広い診療経験を積み、テレビなどのメディア出演も。『日本人はなぜ臭いと言われるのか 〜口臭と体臭の科学〜』(光文社新書)など著書も多数。

加齢臭は30〜40代がもっともクサイ!

──最近、自分が加齢臭じゃないかと気になっているのですが。なぜ年をとると臭うのでしょう?

加齢によってニオイは変化しますが、20代から起こる早期加齢臭のように、若い方でも体臭はします。ニオイは年代によって以下のように変わっていきます。

■20〜30代 汗臭
こちらは汗のニオイです。といっても、普段からスポーツをしている人は、汗の成分の99%は水なので、臭くありません。

一方、運動をせず、普段汗をあまりかかない人の汗は、ミネラルなどの栄養分を含んでいるため、ベタベタしています。蒸発しづらく、皮膚の常在菌が増えやすいので、ニオイを発生します。運動やサウナなどで、普段から汗をかく習慣をつけるようにしましょう。

■20〜30代 早期加齢臭
皮脂が酸化してできるペラルゴン酸によるもので、劣化した油のようなニオイがします。油や糖質のとりすぎ、肥満、中性脂肪やコレステロール値が高い人は若くても要注意です。

■40代 ミドル脂臭
汗の中の乳酸を常在菌が代謝してできるジアセチルという物質と、中鎖脂肪酸が合体することで発生するニオイです。後頭部を中心に発するため、枕臭とも呼ばれていて、早期加齢臭と同様、劣化した油のニオイがします。

中性脂肪が多い人や、皮脂の分泌が過剰になると発生しやすいニオイで、こちらも油や糖質のとりすぎ、運動不足などの生活習慣により発生しやすくなります。
次ページニオイは食事や生活習慣でも改善できる
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事