「ロゴラマ」は企業メッセージに対する答えだ プロデューサーのユーゴ・アラール氏に聞く
――ストーリーから丸ごと制作にかかわったのですか? それともCGの部分だけを請け負ったのですか?
すべての過程にタッチしました。監督は演出面から登場人物をどう動かすかを考え、それをこちらでモンタージュにはめ込んでいきます。登場人物は3Dにして動きを付け加える。それをシークエンス(小さいなカットなどの連続したもの)と結合させる。米国の有名なフィルムからも一部分を抜粋した。そこには、さまざまな技法を駆使することで、ミクロスのアニメーション技術を知らしめよう、という意図も含まれています。
宮崎駿監督作品の大ファン
――どこかの映画館などで上映は行われたのですか?
それはありません。DVD化の話もありません。映画祭での上映だけです。あとはフランスの有料テレビ放送「カナル・プリュス」向けに配給しました。
――「ロゴラマ」には日本企業のロゴもかなり出てきていますね。
おそらくそうでしょう。実は探してみないとよくわかりません。何回も見ていますが、そのたびに新しい発見がありますから…。
――この会社のロゴやブランドを使って欲しかった、というのはありますか?
「ミクロス・イマージュ」のものをお願いしたかったですね(笑)。
――ところで、お気に入りの日本のアニメは?
宮崎駿監督作品の大ファンです。映画では北野武監督の作品がとても気に入っています。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら