am/pm統合で経験を積むファミリーマートの自信

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
am/pm統合で経験を積むファミリーマートの自信

東京都心からam/pmの店舗が消えつつある。

コンビニ国内3位のファミリーマート(ファミマ)が、同7位(合併前)のエーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)を2009年12月に子会社化して1年。10年3月にam/pmを吸収合併し、以後、店舗を順次ファミマに改装している。

実際に、看板がam/pmからファミマに変わった都内の店舗を見てみると、意外に変化が大きいのに気づく(下写真)。am/pmが赤系の壁紙が多いのに対して、白を基調とするファミマの店内は、レジ周りがすっきりと広く感じられる。

am/pmは都心部で矮小な立地を効率活用したこともあり、たばこをレジ前の天井から吊り下げるレイアウトが一般的。ファミマではこれが奥へ引っ込み、カウンターにはタッチパネル端末に加え、フライドポテトやおでんが登場、これらファストフードの販売は3倍超という。am/pmは冷凍弁当「とれたてキッチン」が目玉商品だが、巨大な冷凍庫などの設備が必要で、レジ周りが雑多に見える一因となっていた。

冷凍弁当の代わりに、ファミマへの転換で充実するのが、「中食」と呼ばれる弁当類だ。自社開発の弁当やおにぎり、パスタに加え、スイーツ(菓子類)も専用什器で品数が豊富にそろっている。大手では当たり前だが、チケット購入などが手軽にできるマルチメディア端末(Famiポート)も、標準装備されている。 

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事