2014年、世相を映す「職場流行語」はこれ! 流行のあの言葉、職場ではネガティブワード

✎ 1〜 ✎ 49 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ではお待たせしました。営業部女子課調べ、今年いちばん職場で流行った言葉はこちらです!

第1位 「ダメよ~ダメダメ」

やはり職場の流行語でも堂々の1位は「ダメよ~ダメダメ」でした。先にも書きましたが、女性お笑いコンビの「日本エレキテル連合」が「いいじゃ~ないの~」と迫る高齢男性の細貝さんと「ダメよ~ダメダメ!」と断る未亡人朱美ちゃんのコントで使っているフレーズです。

サイバーエージェントが実施した「2014年の女子中高生流行語」調査でも、流行語トップは「ダメよ~ダメダメ」だったようで、世代を問わず浸透していたことがうかがえます。

「ダメよ~ダメダメ」が逆効果を招く?

しかし職場では、この言葉を多用する人こそ、いちばん「ダメよ~」な人という見方もあるようで……。

「1日中部下に『ダメよ〜ダメダメ!』と言い続ける上司、それに対し誰一人として笑わない職場……。ここにいる私を誰か褒めてほしい」

「上司はすぐに『飲みニケーションに行こう』と誘うタイプなのですが、最近は『行かないとダメよ〜、ダメダメ』と言ってきて、行こうと思っていた人間の行く気まで削いでいる始末です」

「職場にセクハラっぽく手を撫でてくる上司がいるのですが、先日思い切って『ダメよ〜ダメダメ』と言ったら、見ていた周りに爆笑され、それ以降上司も触って来なくなりました」

3つ目の方は事態が好転したという例ですが、いやはや、いくら「ダメ」という使いやすい言葉だとしても、流行語の威力にはすごいものがあると感じさせられますね。ただやはり、いくら面白い言葉だとしても「ダメ」のようなネガティブなイメージの言葉が選ばれてしまうのに一抹の寂しさを覚えるのは私だけでしょうか?

ユーキャンのサイトの受賞語の解説には「NOときっぱり言えないというか、はっきり言わないで済ましましょうという人間関係」とあり、コミュニケーション下手な私たちに一つの問いを投げかけているようにも思えます。

来年こそは職場内外を問わず、ポジティブな流行語、たとえば「イイよ~イイ!イイ!」などが使われ、明るく活気のある1年になるように願います。

月日の経つのは本当に早いですね。今回が今年最後のコラムです。皆さん今年もご愛読くださり、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください!

営業部女子課とは、主宰の太田彩子が2009年に立ち上げた、営業女子を応援するためのコミュニティです。女性営業職の活躍を拡げることで、結果男女ともに輝きながら働ける社会創造を目指しています。詳しくはこちらをご覧ください。
太田 彩子 「営業部女子課」主宰

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおた あやこ / Ayako Ota

一般社団法人 営業部女子課の会 代表理事(「営業部女子課」主宰)。早稲田大学卒業後、リクルート・ホットペッパーの企画営業として社内表彰であるMVP制度にて表彰を複数回受ける。その後独立し、ダイバーシティプロジェクトや女性活躍支援に携わり、のべ5万人以上の女性営業を支援してきた。2009年より営業女子のための応援コミュニティ『営業部女子課』を全国で展開し、営業女子の活躍を目的とした勉強会やイベントを開催。NHK「グラン・ジュテ」や日本テレビ「news ZERO」、日経新聞などメディア出演多数。代表著書に『売れる女性の営業力』(日本実業出版社)、『1億売るオンナの8つの習慣』(かんき出版)、『営業女子 働き方の基本がわかる教科書』(プレジデント社)などがある。内閣府特命担当大臣表彰「平成28年度女性のチャレンジ賞」受賞。日本政府主催「WAW!2016」アドバイザー。株式会社ベレフェクト代表取締役。アライドアーキテクツ株式会社社外取締役。太田彩子ブログはこちら。営業部女子課サイトはこちら

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事