本番リリースで、「え!?まさか」 エンジニアのお仕事は心臓に悪いですね

✎ 1〜 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 最新
拡大
縮小

ラストスパートで休日返上、連日深夜で、ようやく本番リリース。

そんな大がかりなことってたまにあったりします。

もうヘトヘトなんだけど、営業さんはお客さんと連絡とっていたりして、プロジェクトルームは緊張に包まれています。

ようやくリリース完了!

わー、とりあえず、交替で仮眠をとって、いやそれともちょっと一服しますか、なんて力が抜けた矢先に、何かを思い出したりするものなんです。

あれ? 本番サーバにあげるファイルを1個間違えちゃったかも……。

そんな「ちょっとしたミス」が、大システムトラブルの原因だったりします。たいてい、確認をしても間違ってはいないのですが、気になって仕方がありません。

自分は大丈夫だと思っても、お隣さんが「わっ」とか「しまった!」とか大声を上げると、心臓がバクバクします。

エンジニアさんの仕事は、本当に心臓に悪いものばかりです。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT