年末年始、みんなが休むときほど忙しい! こたつでぬくぬくしたいけど……

✎ 1〜 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 最新
拡大
縮小

「年末年始のご予定はたてられましたか?」

こんな質問をうっかりエンジニアさんにしてしまうと・・・。

「ずっと仕事ですけど、何か?」みたいなお返事がドヤ顔でかえってくることがあります。

年末からお正月にかけては長いお休みに入ります。そんなお休みの間にしかできないことって、けっこうあるんです。

たとえば、銀行の決済システムなどはお正月にお休みとなります。ATMが止まるので、みなさん、その前にお金を引き出したりしますよね。そのお休みの間を利用して、システムの入れ替えとかメンテナンスをしなくちゃいけないんです。

もちろん、年明けには元気にシステムが稼働してくれないと困るので、テストも含めて綿密な計画が組まれております。中の人は、年末年始のような、みんなが休む時ほど、忙しいのです。てんてこ舞いだったりします。

そのおかげで、みんなの日常が「いつもと同じ」ように維持できれば、それがエンジニア冥利だったりします。でも、ホンネをいえば、年末年始くらい、こたつで丸まっていたいです(笑)。

3連休のため明日もお休み。あさって火曜日から、また1週間がんばりましょう!

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT