「IT派遣はブラック」と言われ続ける本当の理由 ネットで目にする「ピンハネ、SESやめとけ」の実態

✎ 1〜 ✎ 711 ✎ 712 ✎ 713 ✎ 最新
拡大
縮小

なぜ改善されたかというと「IT業界の深刻な人手不足」があります。現在はどのプロジェクトでもITエンジニアが不足しており、せっかく確保したエンジニアが、扱いがひどいからと言ってすぐ辞めてしまっては、配属先にとっても大きな痛手となります。そのため、派遣先での待遇は改善されていますし、残業も抑制しているのが現状です。

もちろん例外もあります。そのため、大企業は自社で直接採用せず、ニーズがある時だけ外部からエンジニアを貸してもらい、ニーズが減ったら借りているエンジニアを減らす調整を行っています。

確かに10年ほど前は、ITエンジニアの転職希望者から「派遣先の扱いがひどい」「残業が多すぎる」といった相談が多かった。しかし、ここ最近はそのような声は少なくなっており、ITエンジニアの需要が上昇していることで、労働環境の改善が進んでいることがわかる。

ここまで河井氏に「IT派遣(SES)」の現状について解説してもらった。結論として、IT派遣がブラックだと言われる要因には次の3点がある。

・日本のIT業界は「多重下請け構造」のため、構造上「中間搾取(ピンハネ)」されやすいこと
・SES企業の中には「還元率が低い」「還元率を公開していない」ところもあること
・エンジニアに配属先の選択権がないこと(新人だけでなく経験者でも)

では、どのような就職活動をすれば、ITエンジニアとして安定したキャリアを歩めるのだろうか? そして「IT就職の正解」はあるのだろうか?

これだけ「IT派遣(SES)」についてネガティブな情報ばかり聞いてしまうと、IT派遣(SES)を選択肢に入れたくないと思ってしまうのは当然だと思う。しかし、日本のエンジニアの約7割がSESで働いていることは事実であり、未経験者採用に至っては9割近くがSES企業という現実がある。そのため、最初から選択肢に入れないことは、そもそもITエンジニアとして就職できないリスクも含んでいる。

さらに、自社勤務であれば年収が高く、スキルが身につくというわけでもない。中小規模のIT企業には、自社勤務であっても技術レベルが低いサービスを扱っている場合もある。

転職を視野にキャリア戦略を考える

そこで10年間未経験者のIT就職を支援してきた筆者がおすすめするのは、「転職を折り込んだキャリア戦略」だ。

①自社勤務だけでなく、SESも含めて、「未経験者を採用している企業」の中から最も年収/スキルアップ条件がいい企業に入社する
②2~3年程度、実務経験を積みながら、業務に関連する専門資格を取得する(並行して上流工程へのステップアップを会社に希望し続ける)
③スカウトサービス、転職エージェントに登録し、自身の市場価値を把握する(良い条件の会社があれば転職も検討)
④「市場でどのようなスキル/経験が求められているのか?」を把握しながら、業務選択、転職を行いながらキャリアアップしていく

最初に入社する会社を「終身雇用先」として考えるのではなく、未経験者から経験者になるための「ファーストステップ」くらいに考え、より良い条件を働きながら、転職しながら手に入れていくことだ。

幸いにもIT分野は転職が一般的で、キャリアアップしているエンジニアのほとんどは転職やフリーランスへの転身をしている。これからIT就職を考えている人は、「ブラックなIT派遣の特徴」を参考にしつつ、長い目で自分のキャリアを考え、スキルと経験を効果的に蓄積してキャリアアップしてもらいたいと思う。

川畑 翔太郎 UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ) 代表取締役

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かわばた しょうたろう / Shotaro Kawabata

1986年生まれ、鹿児島出身。高校卒業後、九州大学にて機械航空工学を専攻。大学卒業後、住宅設備メーカーINAX(現・LIXIL)に入社。1年目からキッチン・洗面化粧台の商品開発に携わるも、3年目に製造へ異動し、毎日ロボットと作業スピードを競い合う日々を送る。高校の同級生の誘いと自身のキャリアチェンジのため、「UZUZ」立ち上げに参画。第二新卒・既卒・フリーターといった20代若者への就業支援実績は累計2,000名を超える。2024年よりIT/DX分野の教育研修事業「ウズウズカレッジ」を分社化し代表取締役に就任。就活メディアはこちら、X(旧Twitter)はこちら、YouTubeはこちら

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT