オートキャンプブームで「ルーフテント」に熱視線 東京オートサロンで見つけた注目アイテムたち

拡大
縮小
東京オートサロン2022に出展されていたルーフテントを装着した車両たち(筆者撮影)
この記事の画像を見る(17枚)

近年のアウトドアブームにより、キャンピングカーや車中泊仕様のクルマに注目が集まっている。カスタマイズカーやカー用品の大規模展示会「東京オートサロン2022」(2022年1月14日~1月16日、千葉県・幕張メッセ)でもその傾向は顕著で、例年になくアウトドア色が強い車両やパーツ類の展示が目立っていた。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

中でも、今回のイベントで多く目にしたのが「ルーフテント」だ。クルマの屋根に積載することで、停車中などに就寝スペースとなるもので、輸入ブランドから国内メーカーのオリジナルまで、多種多様な製品が並んだ。

ここでは、東京オートサロンに出展された数々のルーフテントの中で、とくに注目モデルをピックアップすることで、アフターパーツ市場における最新トレンドに迫ってみる。

ルーフテントとは

スーリー製のルーフテント(筆者撮影)

ルーフテントとは、その名のとおり、クルマの屋根に取り付けるテントのことだ。ルーフキャリアなどのベースマウント上に取り付けることで、停車中に就寝スペースとして、また高い位置から大自然を眺める展望台のような空間となる。折りたためば、ルーフボックスのような形のケース内へ収納できるため、走行中に風などで倒れるなどの心配はない。テントには、箱形に立ち上がるスクエアなものや、三角テントのようになるタイプ、ふたつ折りで床面が2倍近くに広がるものなど、さまざまなタイプがある。

ポップアップルーフを備えた、ダイレクトカーズ製作のハイゼットトラック(筆者撮影)

本格的なキャンピングカーにも、最近は「ポップアップルーフ」というものがあり、こちらもかなりの人気ぶりだ。ルーフテントとの大きな違いは、クルマの屋根自体がせり上がりテントになること。ルーフテントが純正の屋根のままで装着できるのに対し、ポップアップルーフは屋根をカットするなどのカスタマイズを施す必要があり、構造変更の届け出をしなければ車検にも通らない。素人に加工は難しいため、設置は専門業者へ依頼するのが一般的だ。

その点、ルーフテントであれば、自分で取り付けることもできる。しかも対応車種が幅広い。メーカーにもよるが、SUVやミニバン、商用バンや軽ワンボックスカーにいたるまで、さまざまな車種に取り付けることが可能だ。就寝スペースも、子ども1~2名のコンパクトなものから、大人4名に対応するタイプなど、サイズによってさまざまなモデルがある。

次ページ大人気アフターパーツメーカーもルーフテントを発売
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT