佐渡島庸平「ヒットを狙って作らない」創作哲学 齋藤太郎×佐渡島庸平のクリエイティブ対談1
齋藤:「この人はもっと世の中の役に立てるはずだ」という感覚は確実にありましたね。佐渡島さんも作家さんに対して、そういう気持ちが湧き起こることはありますか?
作家と編集者
佐渡島:世の中のため、作家のためというよりは、作家の心と僕の心の中で起きた変化が、再現性のあるものなのかを知りたい感覚に近いかもしれません。作家の心が自身の創作によって変わって、それによって僕の心も変わる。これだけ心が影響を受けたということは、たくさんの人の心にもいい影響が与えられるかもしれない。だからたくさん売りたいと思う。そういう順番で、マーケティングを頑張る感じです。
齋藤:面白い商売ですね。前職の講談社で佐渡島さんみたいなことを考えている人はいるものですか?
佐渡島:ヒットを出したい人が多いような気がしますね。僕は入社当時からヒットへの意欲はあまりなくて。ただ、漫画家の井上雄彦さんをきっかけに興味を持つようにはなりました。井上さんはすごく深いことを考えていて、そこに妥協はしないんだけど、みんなに伝えるためのわかりやすくて面白い表現の仕方についても同じかそれ以上の時間を費やしていて。その様子を見て、僕自身もそういう努力をしてみると面白いかなと思ったんです。
今ももちろん社員がヒットを出せばうれしいし、数字が見える楽しさもあります。だから売り上げを追うこと自体は大賛成だけど、僕自身の時間の使い方としては「創作や表現によって人の思考がどう深まるのか」の部分をよりサポートすることに使いたい。売るほうの努力は会社が存続できる程度でいいかなと思っています。
(構成:天野夏海)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら