いきなり話がズレた。
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋などいろいろあるが、外交日程も秋が本番だ。ここから2カ月くらいは、非常にデリケートな季節を迎える。以下に年内の主要政治外交日程を掲げてみる。
前代未聞の過密日程?
10/10-12 世銀IMF総会(ワシントン)
10/16-17 ASEM首脳会合(ミラノ) *安倍首相出席
10/20 インドネシアでジョコウィ大統領就任式
10/20-23 中国・18期四中全会(北京)
10/26 ウクライナ最高議会選挙
10/28-29 米FOMC~QE3が終了の見込み
11/4 米中間選挙投開票
11/10-11 APEC首脳会議(北京) *安倍首相出席
11/13-14 東アジアサミット(ネピドー) *安倍首相出席
11/15-16 G20首脳会議(ブリスベーン) *安倍首相出席
11/16 沖縄県知事選挙
11/17 7-9月期GDP 1次速報値発表
12/1-12 COP20(ペルー)
これを見て誰でも感じるのは、11月中旬の「アジアにおける国際会議3レンチャン」の過酷な日程であろう。もともとAPECとG20の予定があったところ、その間の3日間に東アジアサミット(EAS)が入るようなのだ。麻雀でいえば「カンチャンずっぽし」というヤツで、3つの会議が数珠つなぎになってしまった。
かくして中国の北京と、ミャンマーのネピドーと、豪州のブリスベーンで、20カ国以上の首脳が、入れ代わり立ち代わりアジアを大移動することになる。前代未聞の強行軍ではあるが、われらが安倍さんはたぶん嬉々として日程を消化することだろう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら