JALとANAを分析する 収益力に大きな差がついた、航空大手2社

✎ 1〜 ✎ 44 ✎ 45 ✎ 46 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

これほどのコストをかけてまで、2社が、スカイマークが持つ羽田の発着枠を欲しがるかはわかりませんが、一つの可能性として、今後どちらかがスカイマークを傘下に入れることは考えられます。

航空業界は今後どうなる?

航空大手2社の分析を行ってきましたが、共通しているのは、収益力をどれだけ上げていくかが、ポイントになるということです。

航空業界は、縮小することはないと思いますが、格安航空会社(LCC)の参入によって、競争がますます激化することは間違いありません。

その点では、JALは長期的に見ますと、現状の利益率を維持することは難しいでしょう。自由化が進み、世界中の航空会社の競争が激化し、利益率が落ちている中で、JALだけが高収益を保つのは至難の業です。さらに、同社は2018年度までの法人税の免除を受けていますが、以降は支払いが始まります。

ただ、航空業界にとって好材料なのは、今後もますます世界中の人の行き来が増えるということです。大規模な戦争などが起これば話は別ですが、世界情勢に大きな動きがなければ、グローバル経済の下で利用者はどんどん増えていきます。航空機の性能も向上していくでしょう。その中で、航空各社がどのような戦略をとるのかが注目です。

小宮 一慶 経営コンサルタント

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

こみやかずよし / Kazuyoshi Komiya

小宮コンサルタンツ代表取締役CEO。大企業から中小企業まで、企業規模や業種を問わず、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、講演や新聞・雑誌の執筆、テレビ出演も行う。著書に『「なれる最高の自分」になる方法』『ビジネスマンのための「習慣力」養成講座』(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)、『小宮一慶の「日経新聞」深読み講座』(日本経済新聞出版社)、『株式投資で勝つための指標が1冊でわかる本』(PHPビジネス新書)など。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事