節約志向で「安い食品ばかり買う」人の重大盲点 「節約の達人」に欠けている「大事な視点」は?

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
拡大
縮小
「安さ」重視で節約ばかり考えている人が知らない重大盲点とは何でしょうか?(写真:つむぎ/PIXTA)
食品添加物の現状や食生活の危機を訴え、新聞、雑誌、テレビにも取り上げられるなど大きな反響を呼んだ『食品の裏側』を2005年に上梓した安部司氏。70万部を突破する大ベストセラーとなり、中国、台湾、韓国でも翻訳出版され、いまもなおロングセラーになっている。
その安部氏が、『食品の裏側』を発売後、全国の読者から受けた「何を食べればいいのか?」という質問に対する答えとして、このたび『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん ベスト102レシピ』を上梓した。15年の間に書きためた膨大なレシピノートの中から、たった5つの「魔法の調味料」さえ作れば、簡単に時短に作れるレシピを厳選した1冊だ。
同書は発売後、たちまち6刷5万部のベストセラーとなり、各メディアで取り上げられるなど、話題となっている。
「『ABEMA Prime』チャンネルAbema/news」(9月8日放送)にも出演した安部氏が「節約志向で『安い食品ばかり買いたがる』人が知らない重大盲点」について語る。

「安部ごはん」に寄せられた、思ってもいない意見

拙著『食品の裏側』で、私は、日本の食生活にいかに添加物が入り込んでいるか、そして添加物が大量に含まれた食品を食べることの弊害を訴えました。

『世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん ベスト102レシピ』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

ありがたいことに、本が70万部のベストセラーになったことで「食生活を見直すきっかけとなった」と言ってくれる人が多数いました。

また漬け物やミートボールなどの加工食品の添加物を減らすという「勇気ある行動」に出てくれた食品メーカーもありました。「日本の食文化の向上」に多少なりとも貢献できたのであれば、十分ありがたいと思っています。

そして、次なる段階として「では、何を食べればいいのですか」という質問にお答えする形で生まれたのが、「安部ごはん」です。

5つの「魔法の調味料」を自宅で用意しておけば、誰でも「簡単に」「時短で」おいしい和食が、しかも「無添加」で自由自在に作れる、そのためのレシピを15年かけて開発しました。

ところが、発売後、私は思ってもいない感想・意見を頂戴するようになりました。

「安部さんの言うとおりに、無添加のものを使って手作りにするよりも、インスタント食品や出来合いの惣菜を買ったほうが、安くあがる

「肉や野菜を買って手作りするより、加工食品や総菜を使ったほうが安い

正直言って、想定外のことに、私は返す言葉が見つかりませんでした。

では「安部ごはん」と「節約」は両立しないのか。なぜ一部の加工食品は、手作りするよりも「安い」のか。その「カラクリ」を考えてみたいと思います。

次ページ安い食品は「なぜ」安い?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT