「プリウス」が2代目にフルモデルチェンジを果たしたタイミングで3ナンバー化したことにより、もっと小型のハイブリッド車を求める声に応えて2011年に登場した初代「アクア」。その使い勝手のよいボディサイズと、ハイブリッド車ながら手ごろな価格であることが受け、およそ10年にもわたる長いモデルライフを誇っていたが、2021年7月についに2世代目へとフルモデルチェンジを果たした。
基本的には、初代モデルのイメージを色濃く残し、ボディサイズの変更も最小限に収めているが、エンジンやモーターは一新され、初代には設定されることがなかった4WDモデルもラインナップした点が大きな違いとなる。
また、駆動用バッテリーにも一部のグレードを除き、車載バッテリーとしては世界初採用となるバイポーラ型ニッケル水素電池を搭載。このバイポーラ型ニッケル水素電池を搭載したグレードでは、アクセルペダル操作だけで車速をコントロールすることができる「快感ペダル」も備わっている。
もちろんプラットフォームも一新され、TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)プラットフォームを採用することで、基本性能の大幅な底上げもなされており、先進安全装備の「Toyota Safety Sense」も全車標準装備となったことで安心感も大きく向上した。
ではそんな一新された新型アクアを購入しようとした場合、どのグレードを狙うのがベストなのだろうか?
設定グレードは「Z」「G」「X」「B」の4種類
新型アクアのグレードは、上から「Z」「G」「X」「B」と4種類あり、現段階では先代に設定されていたクロスオーバーSUV風の「Crossover」や、スポーツコンバージョンモデルの「GR SPORT」は設定されていない。全グレードで2WDモデルと電気式4WDの“E-Four”が選択可能で、4WDを選択するとグレードを問わず、19万8000円高となる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら