トヨタ「カローラ」再び王者狙う準備が整った理由 SUVカローラクロス追加の「合わせ技」が始動

拡大
縮小
トヨタ自動車「カローラ」シリーズに初のSUVモデルが登場した。これにより日本国内における乗用車ブランドの王者を再び奪還することはできるのか……。カローラの歴史とともにひもといていきましょう(写真:トヨタグローバルニュースルーム)
この記事の画像を見る(17枚)

トヨタ自動車「カローラ」シリーズに初のSUV(スポーツ多目的車)モデルである「カローラクロス」が新たにラインナップされた。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

12代目に当たる現行カローラシリーズは2018年6月に5ドアハッチバックの「カローラスポーツ」がまず登場。その後、4ドアセダン「カローラ」、ステーションワゴン「カローラツーリング」が2019年9月にそれぞれ追加された。前11代目に当たる4ドアセダンの「アクシオ」と、ステーションワゴンの「フィールダー」も今日なお併売されている。今年9月、ここにSUV「カローラクロス」が加わった。

今回のカローラクロス誕生によって、メーカーを問わず世界的に消費者の関心を集めるSUVを追加することで、カローラシリーズが日本国内における乗用車ブランド通称名別新車販売ランキング(軽自動車除く)の王者を再び奪還し、その地位を固めるかが注目されるところだ。

その歴史をひもときながら、解説していこう。

カローラは2016年に50周年を迎えた。その間、1969年から33年間、国内の乗用車ブランド通称名別新車販売ランキングで1位を守り続けた歴史を持つ。世界150以上の国や地域で販売されており、今年7月には世界累計5000万台を超え、トヨタの看板車種であることに間違いない。

2020年度は瞬間的に王者に

近年もトップ5へ安定的に食い込み、2020年度(2019年4月~2020年3月)は瞬間的に1位となったものの、2019年暦年(1~12月)は「プリウス」、2020年暦年は「ヤリス」がそれぞれ王者となり、混線模様だ。

カローラスポーツ(写真:トヨタグローバルニュースルーム)

カローラは、日産「サニー」に次いで1966年に誕生し、日本のモータリゼーションを盛り立てた。わずか数カ月サニーに先行を許したが、初代カローラは「80点+アルファ主義」という価値を定め、エンジン排気量はサニーが1.0リッターであったのに対し、カローラは1.1リッターとし、「100ccの余裕」といって、庶民のための大衆車の位置づけながら、ゆとりのある走りを強調した。

クルマとしての機能や性能にまんべんなく80点をとるだけでなく、プラスアルファとして追加の魅力を求めた結果、たとえば白い車体に赤い内装色を組み合わせるなど、素っ気なさを廃し、カローラを選び、それに乗り、暮らすことで、心にゆとりをもたらすことへの配慮もあった。

次ページ2代目ではカローラ・レビンが登場
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT